⑤標準得点と偏差値

標準得点(z得点)

標準化の意味・・・データの値から平均を引いて標準偏差で割る(標準化)ことにより、その値が標準偏差何個分、平均から離れているかがわかり、それにより違う値どうしでも比較ができるようになる。

標準得点・・・標準化によって計算された得点を標準得点という。そして標準得点は、結果として平均0、標準偏差1になるので、そのことを強調する場合はz得点とも呼ぶ。

標準得点(z得点)= (データ値 ー 平均) ÷ 標準偏差 

偏差値

標準得点(z得点)の平均0、標準偏差1を平均50、標準偏差10に変換すると偏差値になる。

偏差値 = z得点 × 10 + 50

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました